未分類」カテゴリーアーカイブ

秋の味覚(グループホーム)

11月1日にグループホームの園庭でサンマを焼いて、いただきました。
近年はサンマの漁獲量が減り価格が高騰している中、国産のサンマをいただくことができました。
炭火で焼いたサンマは皮はパリッと、中はふっくらでおいしかったです。
食欲の秋を満喫しました。



付け合わせのスダチは先日ミカン狩りに行ったときに一緒に購入したものです。

久しぶりの、「骨付きの魚」でしたが、皆さんおいしそうに食べられていました。

防災訓練(グループホーム)

10月28日に防災シミュレーション訓練を行いました。
地震が発生し、それによる火災が起きたと想定して、避難、通報、消火の訓練を行いました。
消火器の場所や、負傷者の運搬方法など一つ一つ確認しました。
災害時には限られた職員で対応する必要があります。
焦らず、素早く、落ち着いて、的確に行動できるように今後も訓練を行います。
今後は防災散歩や救命救急講習を計画しています。

負傷者の運搬方法の講習では利用者様に負傷者役を演じてもらい行いました。



消火訓練にも利用者様が参加されました。
消火器の取り扱い方も真剣に聞かれていました。

ミカン狩り(グループホーム)

10月25日にミカン狩りに行きました。
宗像の方まで片道50分ほどかけ、疲れた様子でしたが、いざミカン狩りが始まると皆さん目つきが変わり、楽しそうにミカンを取っていました。
初めてのミカン狩りで不安もありましたが、大量のミカンが取れ大満足でした。




ほのぼの運動会

10月19日に法人内4施設合同の運動会を開催しました。
感染症対策としてZOOMを使用してのリモート運動会となりました。
不慣れな部分もあり、表情や歓声が伝わりにくい部分もありましたが、楽しく交流を深めることができました。





(zoomの画面の様子です。)

今年はリモートでの開催となりましたが、感染症が落ち着いたら全員集まっての運動会を開催したいと思います。
皆さんお疲れ様でした。

コスモス見学(グループホーム)

水巻の河川敷までコスモス見学に行きました。
少し肌寒く感じましたが、10分ほどのお散歩を楽しまれたようです。
ちなみに、赤色のコスモスの花言葉は「調和」だそうです。
楽しく調和のとれた仲の良いグループホームを目指していきたいです。
最近は過ごしやすくお出かけや行事の機会を多く作っています。
運動会や梨狩りを計画中です。

初秋の想い出(ファクトリーファーム)

9月から10月にかけてのファクトリーファームの活動を報告いたします。
まずは梅干し作りです。
今年も沢山の梅干しを漬けました。
今年は紫蘇が違うのか、例年に比べ赤くなりにくく苦戦しましたが、味は一級品の梅干しができました。
ほのぼの法人内の利用者様にも購入していただけました。

次に防災訓練です。
災害時にも「外でも食事が摂れるように」という合言葉のもと、屋外での調理を行いました。
実際の災害時には、電機やガスを使わず、施設内にある備品と保存食のみで食事を確保しなければなりません。
普段のこのような訓練がいつか役に立つこともあります。



訓練の後は、反省会も行いました。

ボランティア活動として、地域のごみ拾いを行いました。

現在は令和5年に向けて、しめ縄つくりやカレンダーつくりを行っています。
10月22日にはスケッチ大会を予定しています。

敬老会(小規模多機能)

小規模多機能ホームでも敬老会を行いました。
小規模多機能ホームは通所の利用者様がおられます。
できるだけ沢山の方々に参加していただく為、日にちを9月20日と21日に分けて行いました。
職員のエイサーやクイズなどを行い、盛り上がりました。


現在新型コロナウイルスの影響で、規模を小さくして催し物を行っています。
通所施設の特色を活かし、外部とのつながりをより多く持てるような行事を、感染症対策と両立させ計画していきたいです。

敬老会(グループホーム)

9月21日にグループホームでも敬老会を行いました。
紅白幕で飾り、手作りの昼食でお祝いしました。
心ばかりの贈り物もさせていただきました。
短い時間でしたが、楽しく過ごされたようです。


今回の食事はすべて手作りです。
栗おこわ、てんぷら、茶わん蒸し、甘酒などおいしそうなものが並びました。

防災散歩(特養)

9月20日に防災散歩を行いました。
第一避難場所の「垣生公民館」、第二避難場所の「中間中学校」、福祉避難場所の「地域交流センター」まで行ってきました。
利用者様も数名参加されました。
片道10分ほどの道のりでしたが、線路を横断したり、長い坂道を通ったりと、普段の散歩ではわからないような「危険」を見つけることができました。
参加された利用者様も「何とか歩けた」という様子で、「普段施設内を歩くのとは勝手が違う」おっしゃっていました。
実際の避難時にもスムーズに行動できるように、今後も訓練を行っていきます。

利用者様も参加されました。
片道10分とはいえ、防災グッズ(およそ20㎏)を背負っての散歩は楽なものではありませんでした。

歩行だけでなく、「車いすで避難する際の危険もないか」を探しながら、行いました。

敬老会(特養)

9月13日に特養で敬老会を行いました。
感染症対策の為、消毒と換気をしっかりと行いました。
体操やビンゴゲームをされ、楽しまれたようです。
ビンゴゲームの景品はファクトリーファームの手作りです。
お菓子やティッシュケースが当たり、喜ばれていました。
ゲームの後は職員手作りのちらし寿司や茶わん蒸しをいただきました。
感染症対策のため、いつもよりこじんまりとした敬老会になりましたが、お祝い出来てよかったです。

ビンゴの様子です。
皆さん真剣に取り組まれていました。


ファクトリーファーム手作りのティッシュケースです。
他にもお菓子やコーヒーなどが当たり、喜ばれていました。


紅白幕で飾り付けました。


楽しいゲームとおいしい食事で有意義な時間を過ごされたようです。